みはしのブログ
こんにちは、みはしスタッフの平原です。
今回は、みはしの前撮り写真の中からご家族で撮影された写真をご紹介させていただきます。
みはしでお勧めさせていただいている事もあり、最近スタジオ、ロケ共にご家族そろって撮影される方がとても多い印象です。
そして、「家族写真なんて七五三以来!」等のお声をいただくことがよくあります。
多くの方が、成人式の前撮りが久々の家族写真になるようです。
大きな節目である成人の時に、今まで一緒に過ごしてきたご家族と一緒に写真を撮ることで、小さい頃の思い出を一緒に振り返ったり、家族の絆を再認識できるような時間にしていただきたいなと考えています。
ご家族揃って記念の一枚
お母様との華やかなツーショット
年子のお兄様も羽織袴で
お父様とのやりとりが聞こえてきそうなツーショット
お祖父さま、お祖母さまと一緒に、まぶしい笑顔で
腕を組むポーズが自然に決まっています
喜びの笑顔があふれます
いかがでしたか?
まだまだご紹介しきれないほどのお写真がありますので、また次回ご紹介させてください!
関連記事
2022年06月30日
今回は、レンタル振袖のコーディネートをご紹介!ということで、みはしのレンタル振袖のコーディネート例をいくつかご紹介したいと思います。レンタル振袖は、サイズさえ合えば、最近の流行柄の振袖から、古典の上品なもの、上質な高級振袖など・・・ご予算やお好みに合わせて選んでいただけます。ご自宅での振袖の保管...
2022年06月28日
皆様こんにちは。関東は統計開始以来最早の梅雨明けとなりましたね。毎日暑いですので、熱中症には気をつけましょう。さて、今回は振袖選びの時期について書きたいと思います。
夏休みは混みあう可能性が...
今年の5月、3年ぶりに緊急事態宣言のないゴールデンウィークとなりました。毎年ゴールデンウィークは振袖選び...
2022年06月11日
今回は、「振袖に生花の髪飾りを使いたい!」という事で、以前の記事「振袖の髪飾り、生花やドライフラワーを使うポイント」でご紹介しきれなかった情報をお伝えできればと思います。前撮りや成人式で生花を使いたいとき、まずは何からしたらいいのか?実際にかかる費用や、気になるお花の持ち時間など、実際にお花屋さ...
2022年05月31日
■着物は家族の思い出を彩る衣装です
一生に一度の二十歳の式典である成人式。
ご本人だけでなく、家族にとっても大切な記念ですよね。
記念写真も、どうせなら『ただの記録』として残すだけでなく、後で写真を見返す時にその時に感じた事など思い出としてよみがえるような家族の大イベントになると素敵だと思い...
2022年05月19日
今回は、ゴールデンウィークに帰省できなかったという方に向けて、これからの時期、振袖選びや成人式準備で気を付けた方がいい事や、ゴールデンウィーク中のみはしの状況などをお伝えしたいと思います。
今年のゴールデンウィークの様子は?
今年は4月29日から10連休になった方もいらっしゃったということで、振袖のお...
2022年05月13日
どんな振袖が良いか、最近の流行を意識している方も少なくないと思います。色、柄、コーディネートという3つの項目についてここ10年くらいの移り変わりをざっとご説明いたします。
ただ、着物の場合は流行のスパンが洋服に比べて長い場合が多く、流行というよりは傾向という表現の方が自然かなと感じています。
...