このページを編集する

群馬県沼田市で成人式の振袖をお探しの方へ。一生に一回の成人式は、振袖・着物専門店のみはしにお任せください。

ご来店のご予約はこちら 0278-24-3384

 2021年11月  

SunMonTueWedThuFriSat
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

みはしのブログ

成人式は体調を整えて挑みましょう!@群馬県沼田市の京呉服みはしです
2021年11月14日 振袖 
皆様こんにちは。


成人式まで、あと2カ月を切りましたね。

現時点でホームページで成人式の開催を掲載している自治体は沼田市・みなかみ町ですが、現在の感染状況が続いてくれれば他の地域も感染対策をしながら開催されるのではないでしょうか?

成人式当日は久しぶりに会えるお友達に会えるし、それぞれの衣装も楽しみですよね。

2021111804.jpg

当店でも毎年成人式のお着付けをさせて頂いておりますが、皆様笑顔で会場に向かわれています。

ただ、途中で体調不良になってしまう方も、毎年数名いらっしゃいます。


今回は当日の体調に関して書いていきたいと思います。

当日までの注意点

コロナウイルスの感染対策を

去年よりも落ち着いたとはいえ、まだまだコロナ禍での成人式開催となります。

コロナウイルスのワクチンを接種した方も多いと思いますが、万が一の感染に備えマスク着用、手洗いや消毒でしっかり対策しましょう。

2021111802.jpg

体調を崩さないよう気をつけましょう

風邪をひいたり疲れがたまったりしてしまうと当日辛くなると思いますので、成人式が近くなってきたら無理をせずに過ごしましょう。

当日の検温も忘れずに

当日の朝は必ず家で検温して、37.5度以上ある場合はコロナウイルスに感染していなくても高熱ですのでしっかりと休養しましょう。

特に沼田市の会場では市の感染対策ガイドラインに37.5度以上ある場合には「入場は固くお断りします」と明記されています。

詳しくは沼田市ホームページでご確認くださいませ。

前日から当日の朝

体調が悪くなってしまう方は着付けした後よりも着付けの途中、特に完成間際に体調が悪くなってしまう事が多いです。

主な原因は


「寝不足」

「貧血」

「朝から何も食べていない」


の3点だと思います。

前の日は早く寝る

若いから多少寝不足でも大丈夫だとは思いますが、何があってもいいように早めに寝ましょう。


「地元に帰ってきて友達と遅くまで会っていた」

「前の日の夜にマニキュアを塗っていた」


などの理由で寝不足状態で成人式当日を迎える方もいらっしゃいます。


普段は大丈夫でも、寝不足の状態で紐を締められるとフラッと来てしまう事もあり得ます。



ネイルに関しては、仕事や学校の関係でネイルができない方やセルフネイルに慣れていない方は付け爪やネイルシールをあらかじめ用意しておくと安心です。



仕事が前日夜遅くまであるという方、本当にお疲れ様です。

事前にできる準備は早めに済ませ、前日はできるだけ早めに寝ましょう。

朝ご飯は必ず食べる

普段から朝ごはんを食べない方もいらっしゃると思います。

「普段食べていないから大丈夫」

と思うかもしれませんが、振袖を着る時にはある程度紐や帯で締めなければいけません。


着慣れている方なら大丈夫だと思いますが、慣れていないと貧血気味になって気分が悪くなってしまう事もあります。

何か胃に入れた状態で着付けをすれば、振袖を着ている間にお腹が空いても朝食べた分くらいは食べる事ができます。


普段朝食を食べていない方でも、振袖を着る日は朝ご飯を食べましょう。

ただ、食べ過ぎも注意が必要です。

適度に食べて着付けに挑みましょう。

体調が悪くなるのを防ぐ対策といったら前日はこのくらいでしょうか。

着付け中に体調が悪くなってしまったら

当店での対応を記述しておきます。

IMG_1563s.jpg

着付けの時


腰ひもや胸ひもを締めた時に辛いなと思ったら遠慮せずに言ってください。


紐が余りにもゆるすぎると着付けが崩れてお出かけできないですが多少は緩められますので、気崩れしない程度でお嬢様の大丈夫そうな締め具合を調整します。


一番しっかりと締めるのが帯枕の紐です。

帯枕の紐が緩いと帯結びの部分が背中から離れてしまうんです。


着姿がキレイな方がいいですが体調が悪くなってしまったら大変ですので、締めた時に違和感があればお伝えください。



着付け中に体調が悪くなったらすぐに着付けを中断し、体調の具合をみながら着付けを緩めて休んでいただいております。

体調の回復具合と時間を見てお嬢様ご自身と着付けを再開するかどうか相談致します。

着付け前や着付け後に体調が悪くなってしまったら


待っている間に体調が悪いと思ったら遠慮せずにお近くのスタッフにお声かけ下さい。

30分の枠に8人ほど入っているので、同じ時間枠で順番を入れ替えられます。


着付けした後にきつくて無理!と思ったら応急処置をしますのでお声かけ下さい。

きついだけでなく、もし体調も悪くなってしまったらお時間を頂きますがひもを緩めてちょっと休みましょう。

会場で体調が悪くなってしまったら


少し休んで回復すればいいですが、ひもを緩めないと回復しない場合もあります。

会場で体調が悪くなってしまった時も、遠慮せずに会場の関係者の方に声をかけましょう。

生理と重なってしまったら

成人式の日に重なってしまうと心配ですよね。


おなかが痛くなってからでは薬が効きにくいので、痛くなり始めで薬を飲んでおきましょう。

やはり前の日早く寝る事が一番なのと、寒いので冷えないような対策をしてください。


振袖を汚してしまったら...という心配もありますね。

量が多い日に当たってしまった場合はタンポンとナプキンのダブル使いをするのが一番安心かと思いますが、タンポンは使い慣れていないとちょっと難しいですよね。


量が多い場合は、防水布がおしりの方まであるタイプのサニタリーショーツだと安心です。

ただ、股上が深めな物だと帯の下に入ってしまってお手洗いの時に大変になってしまいます。

できるだけ股上が浅めの物を選びましょう。


また、少しゴワゴワするかもしれませんが、スリムタイプの夜用ナプキンをつけておくと安心かと思います。

あとは行ける時にトイレに行っておくのも大事ですね。



もし着物や長襦袢に血液が付いてしまったら慌ててこすったりせず、裏と表からタオルではさんで水分を吸い取る程度にしてすぐにお手入れに出しましょう。

慣れていらっしゃる方は応急処置をして頂いた方がいいですが、慣れていない方はそのままお手入れにお出しください。

着物着用時の楽な姿勢

着物は姿勢を良くしていた方が楽です。

2021111801.jpg

骨盤を立て、体をまっすぐにするイメージです。

右の絵のように猫背でいると、矢印の部分の腰ひもや帯の下線がおなかを圧迫してちょっと辛くなってきます。

特に椅子に座った時にきつい!と感じる事があると思いますが、座った時にも骨盤が後ろに傾かないようにまっすぐ座るとそれほどきつくなりません。

是非試してみて下さい。




いかがでしょうか、スポーツをしていたり鍛えていたりして体力のある方は全然平気なのですが、着物、特に振袖は来ているだけで結構体力を使います。

体調を万全にして成人式に挑みましょう!

成人式の事で心配な事があればお気軽にご相談ください。


お問い合わせはコチラ



お電話の方はコチラ↓
0120-154-384
(受付時間:10:00~18:00 定休日:水曜日)



「成人式は再来年以降!これから振袖探し」

というお客様、ご来店予約はコチラ



コロナ対策とご来店時のお願い

当店ではコロナウイルス感染防止対策はこちらです。

店舗内・スタッフの対策

□除菌剤や消毒液による店内消毒

□適度な換気および空気清浄機・空間清浄機の稼働

□スタッフは37.5℃以上の発熱がある場合は自宅待機

□接客の際には必ずマスクを着用


更に振袖来店のお客様に関しては原則、完全ご予約制とさせていただいております。

ご予約希望のお時間にすでにご予約が入っていた場合にはお時間の変更をお願いさせていただいております。

ご予約制とご存知なくご来店された場合には、店内の混雑状況により対応させていただきます。

ご来店のお客様には

マスクのご着用

消毒液による手指の消毒


をお願いしております。

感染防止対策のためご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

2020021802.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
みはしは「きもので笑顔のおつきあい」をモットーに
地域密着で頑張っております。

沼田市だけでなく、みなかみ町・昭和村・川場村・
片品村・中之条町のお客様にご縁をいただき、
お陰様で創業43年を迎えさせていただきました。

振袖・呉服の取り扱いはもちろん着物のクリーニングや
お直し、お仕立てのご相談もお受けしております。

振袖選びやきもののことなら、みはしにお任せください!

着付け教室の生徒さんも募集しております!
お気軽にご相談くださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

タグ: 成人式  成人式当日  体調  着付け 

関連記事

2024年10月29日
皆様こんにちは。一日の温度差が激しい季節となりました。秋になりますと、夏の振袖展が終わり振袖選びでのご来店も落ち着いてきます。そこで、振袖展中の人気の色を振り返ってみます。 夏の振袖展の様子 当店では7月中旬から9月いっぱいまで、夏の振袖展を開催いたしました。今年も、夏休み中の方やご家族でご予定が...
2024年06月30日
皆様こんにちは、暑い日が続いておりますね。熱中症や脱水など、体調に気を付けましょう。さて、当店では来年(2025年)に二十歳の記念式典(成人式)をお迎えになる皆様の前撮り撮影が始まっております。今回は前撮り撮影までの準備や当日の流れをご紹介します。 前撮り撮影準備編 振袖の準備が出来たら次は前撮り撮影で...
2024年04月29日
皆様こんにちは、ゴールデンウィーク真っ只中ですね。二十歳の記念式典(成人式)を来年、再来年に控えている皆様は振袖の準備を勧めてらっしゃる方も多いのではないでしょうか?「準備はこれから」という方もいらっしゃると思いますので、今回は振袖の準備について触れたいと思います。 みんなはいつ決めてるの? 振袖...
2024年02月12日
皆様こんにちは。 暖かい日と寒い日と、気温の差が激しくて体調管理が大変な時期ですね。今年1月に開催された二十歳の記念式典は穏やかな天気の中無事終了し、次の日から早速来年の式典に参加される皆様が振袖のご相談にいらっしゃっています。今年の式典はどんな振袖が多かったのか、まとめてみたいと思います。 2024...
2024年01月11日
皆様、あけましておめでとうございます。2024年も、利根沼田地区ではお天気にも恵まれ、二十歳の記念式典が開催されました。1月7日に式典当日を迎えられた皆様、そしてご家族様、おめでとうございます!今回は、式典当日のみはしの様子、お仕度の流れやお嬢様方のヘアセットのスナップなどをご紹介致します。来年、再来...
2023年12月19日
皆様こんにちは。もう年末ですね。二十歳の記念式典(成人式)まであとわずか、もう準備を済まされた方も多いかと思います。最後におさらいとして、振袖を着るために必要な物一式をご紹介致します。 振袖一式リスト 振袖袋帯長襦袢重ね衿帯揚げ帯締め肌着裾除け足袋腰ひも3~5本伊達締め1~2コーリンベルト帯板帯枕仮紐...