みはしのブログ
2022年02月24日
振袖
今回は、「家族にとっての『成人式』について」ということで、振袖を購入・レンタルする大きな理由である成人式そのものや、ご家族としてお嬢様が成人される時をどう迎えるか、といった事について考えてみたいと思います。
進学で地元を離れているという場合であれば、ご実家に帰ってくる頻度もまだ多いかもしれませんが、最近はコロナ禍で移動を控えられていたり、もしくは就職や結婚等で既に地元以外に生活拠点があるという方の場合はわざわざ地元で成人式の式典に出ることに、なんだか面倒だなと感じる方もいらっしゃるかもしれません。
そもそも地元のお友達にあまり会いたくない、というケースも、ごくたまに伺います。
成人年齢引き下げに伴い成人式を18歳で行うという自治体は今の所少ないようですが、成人式が実施される年齢が変わるという場合には「成人式なんて出てる場合じゃない!」というパターンも出て来そうです。
ご家族からすれば、早めに準備しておかないと、当日の支度が早朝になってしまうのでは・・・等と気持ちが焦る事もあるかと思いますが、振袖の接客をさせて頂いている中で、私個人が感じる傾向として、成人式を迎えるご本人が「今現在」が忙しすぎたりして「成人式」や「成人する」という事を改めて自分事として捉えにくい節があるように見える事も多いです。
更にいえば、成人式にプラスのイメージを持って、「積極的に準備をしたい!」というモチベーションを持って臨んでいらっしゃるお嬢様は半分弱くらいではないか・・・といった印象を受けます。
成人式の準備を始められるのが、年々早くなっているということも、なかなか実感が持てない原因なのかもしれません。
二十歳の時に着るものを2,3年前から選ぶと考えると、違和感があるという感覚も良く分かります。
成人式をする事の意味とは?という視点で書かれている記事にもありますが、「成人式」という式典自体は戦後にできたもので、振袖も「成人式用の着物」という訳ではなく「未婚女性の第一礼装」なのです。
女性が子供用の着物から大人用の着物を着るようになるのは「十三参り」の時からとされていて、十三参りに着用する時には肩上げをして着ますが、それ以降は肩上げを下して大人の着姿となります。
昨今は振袖準備が18歳、17歳とどんどん早期化する傾向にありますが、振袖を着てもいい年齢という意味では早すぎるということは決してありません。
大人として、ハレの場に着られるものを用意する、と考えた場合には、早めに準備をして機会があったらそのたびに着るというのも有効的な活用方法だと言えると思います。
ただ、成人式に照準を合わせるならば、振袖の情報収集はしつつ、お嬢様は「ご自身の巣立ち」に対する意識や「ご家族への二十年間の感謝の気持ち」を伝える機会ととらえて頂くと、振袖選びに関しても、ここまで成長した姿を大切な人に見てもらうという視点を持って臨めるのではないかと思います。
また、ご家族様に関しては、「子育ての卒業式」とも表現できるお子様の成人に対して、ご家族にもお嬢様にもどちらにとっても記念に残る大切な節目という意味で、七五三のような「家族でのお祝い」を意識していただくと、より記憶に残る記念日になるのではないかなと思います。
前述したように、七五三のように振袖を着て神社等へお参りに出かけたり、ご家族で食事会をなさったりと、様々な「家族での成人記念」の形があると思いますが、他にもお勧めなのが家族での前撮りです。
このブログでも何度か前撮りについての記事を書かせて頂いていますが、みはしのフォトスタジオGIFTでは、たくさんの新成人の方に家族で撮影をしていただいております。
ご家族での集合写真はもちろん、
普段なかなか撮る機会のないツーショットも
少し照れくさいと感じるかもしれませんが、カメラマンやスタッフがポーズを指定してアシストしてくれますので、やってみると案外すんなり撮影できてしまいます。
兄弟姉妹でのショットも、いい記念になります。
今までの成長を見守ってくれた家族との時間の中で、感謝や、成人となる実感等を感じていただけるような撮影を目指しております。
また、ペットと一緒に撮影など、お客様からの個別なご要望にできる限りお応えできるよう、事前打ち合わせにも力を入れております。
成人式当日はお嬢様は朝から予定が目白押しなので、ゆっくり家族とお話しする時間が取りにくい事が多いです。
紹介したように前撮りをご家族でされる際には、ぜひ予定にゆとりを持ってお時間をとって頂けたらと思います。
さて、これから振袖選びをしていくというお嬢様・ご家族様の中には、
「今すぐには振袖を見に行けない」
という方も多いかと思います。
みはしでは、2024年1月に成人式を迎える方のために、現段階ではご成約のない状態であっても着付けの時間だけを仮予約できる「先行予約」を受け付けています。
有効期限や有効になる条件などはございますが、いい時間を仮予約できるので是非ご予約下さい。
詳しくは先行予約ページの注意事項をご覧くださいませ。
当店でのコロナウイルス感染防止対策は以下の通りです。
□適度な換気および空気清浄機・空間清浄機の稼働
□スタッフは37.5℃以上の発熱がある場合は自宅待機
□接客の際には必ずマスクを着用
更に振袖来店のお客様に関しては原則、完全ご予約制とさせていただいております。
ご予約希望のお時間にすでにご予約が入っていた場合にはお時間の変更をお願いさせていただいております。
ご予約制とご存知なくご来店された場合には、店内の混雑状況により対応させていただきます。
消毒液による手指の消毒
をお願いしております。
感染防止対策のためご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
ご来店予約はこちらから
お問い合わせはこちらから
お電話でのお問い合わせは、0120154384 から受け付けております。(受付時間10:00~18:30 水曜日定休)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
みはしは、「着物で笑顔のお付き合い」をモットーに、
群馬県沼田市、みなかみ町、川場村、昭和村、片品村、高山村、中之条、吾妻などの地域のお客様にご愛顧頂いている地域密着型のお店です。
振袖の事、着物の事、お手入れやお直し、着物の保管など、何でもご相談下さい。
お客様の笑顔を全力でサポートさせていただきます。
成人式に対する考え方
進学で地元を離れているという場合であれば、ご実家に帰ってくる頻度もまだ多いかもしれませんが、最近はコロナ禍で移動を控えられていたり、もしくは就職や結婚等で既に地元以外に生活拠点があるという方の場合はわざわざ地元で成人式の式典に出ることに、なんだか面倒だなと感じる方もいらっしゃるかもしれません。
そもそも地元のお友達にあまり会いたくない、というケースも、ごくたまに伺います。
成人年齢引き下げに伴い成人式を18歳で行うという自治体は今の所少ないようですが、成人式が実施される年齢が変わるという場合には「成人式なんて出てる場合じゃない!」というパターンも出て来そうです。
ご家族からすれば、早めに準備しておかないと、当日の支度が早朝になってしまうのでは・・・等と気持ちが焦る事もあるかと思いますが、振袖の接客をさせて頂いている中で、私個人が感じる傾向として、成人式を迎えるご本人が「今現在」が忙しすぎたりして「成人式」や「成人する」という事を改めて自分事として捉えにくい節があるように見える事も多いです。
更にいえば、成人式にプラスのイメージを持って、「積極的に準備をしたい!」というモチベーションを持って臨んでいらっしゃるお嬢様は半分弱くらいではないか・・・といった印象を受けます。
成人式の準備を始められるのが、年々早くなっているということも、なかなか実感が持てない原因なのかもしれません。
二十歳の時に着るものを2,3年前から選ぶと考えると、違和感があるという感覚も良く分かります。
成人式をする事の意味とは?という視点で書かれている記事にもありますが、「成人式」という式典自体は戦後にできたもので、振袖も「成人式用の着物」という訳ではなく「未婚女性の第一礼装」なのです。
女性が子供用の着物から大人用の着物を着るようになるのは「十三参り」の時からとされていて、十三参りに着用する時には肩上げをして着ますが、それ以降は肩上げを下して大人の着姿となります。
昨今は振袖準備が18歳、17歳とどんどん早期化する傾向にありますが、振袖を着てもいい年齢という意味では早すぎるということは決してありません。
大人として、ハレの場に着られるものを用意する、と考えた場合には、早めに準備をして機会があったらそのたびに着るというのも有効的な活用方法だと言えると思います。
ただ、成人式に照準を合わせるならば、振袖の情報収集はしつつ、お嬢様は「ご自身の巣立ち」に対する意識や「ご家族への二十年間の感謝の気持ち」を伝える機会ととらえて頂くと、振袖選びに関しても、ここまで成長した姿を大切な人に見てもらうという視点を持って臨めるのではないかと思います。
また、ご家族様に関しては、「子育ての卒業式」とも表現できるお子様の成人に対して、ご家族にもお嬢様にもどちらにとっても記念に残る大切な節目という意味で、七五三のような「家族でのお祝い」を意識していただくと、より記憶に残る記念日になるのではないかなと思います。
前撮り撮影を「ご家族の成人記念日」に
前述したように、七五三のように振袖を着て神社等へお参りに出かけたり、ご家族で食事会をなさったりと、様々な「家族での成人記念」の形があると思いますが、他にもお勧めなのが家族での前撮りです。
このブログでも何度か前撮りについての記事を書かせて頂いていますが、みはしのフォトスタジオGIFTでは、たくさんの新成人の方に家族で撮影をしていただいております。
ご家族での集合写真はもちろん、
普段なかなか撮る機会のないツーショットも
少し照れくさいと感じるかもしれませんが、カメラマンやスタッフがポーズを指定してアシストしてくれますので、やってみると案外すんなり撮影できてしまいます。
兄弟姉妹でのショットも、いい記念になります。
今までの成長を見守ってくれた家族との時間の中で、感謝や、成人となる実感等を感じていただけるような撮影を目指しております。
また、ペットと一緒に撮影など、お客様からの個別なご要望にできる限りお応えできるよう、事前打ち合わせにも力を入れております。
成人式当日はお嬢様は朝から予定が目白押しなので、ゆっくり家族とお話しする時間が取りにくい事が多いです。
紹介したように前撮りをご家族でされる際には、ぜひ予定にゆとりを持ってお時間をとって頂けたらと思います。
着付け時間の先行予約受付中!
さて、これから振袖選びをしていくというお嬢様・ご家族様の中には、
「今すぐには振袖を見に行けない」
という方も多いかと思います。
みはしでは、2024年1月に成人式を迎える方のために、現段階ではご成約のない状態であっても着付けの時間だけを仮予約できる「先行予約」を受け付けています。
有効期限や有効になる条件などはございますが、いい時間を仮予約できるので是非ご予約下さい。
詳しくは先行予約ページの注意事項をご覧くださいませ。
みはしのコロナ対策とご来店時のお願い
当店でのコロナウイルス感染防止対策は以下の通りです。
店舗内・スタッフの対策
□除菌剤や消毒液による店内消毒□適度な換気および空気清浄機・空間清浄機の稼働
□スタッフは37.5℃以上の発熱がある場合は自宅待機
□接客の際には必ずマスクを着用
更に振袖来店のお客様に関しては原則、完全ご予約制とさせていただいております。
ご予約希望のお時間にすでにご予約が入っていた場合にはお時間の変更をお願いさせていただいております。
ご予約制とご存知なくご来店された場合には、店内の混雑状況により対応させていただきます。
ご来店のお客様には
マスクのご着用消毒液による手指の消毒
をお願いしております。
感染防止対策のためご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
ご来店予約はこちらから
お問い合わせはこちらから
お電話でのお問い合わせは、0120154384 から受け付けております。(受付時間10:00~18:30 水曜日定休)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
みはしは、「着物で笑顔のお付き合い」をモットーに、
群馬県沼田市、みなかみ町、川場村、昭和村、片品村、高山村、中之条、吾妻などの地域のお客様にご愛顧頂いている地域密着型のお店です。
振袖の事、着物の事、お手入れやお直し、着物の保管など、何でもご相談下さい。
お客様の笑顔を全力でサポートさせていただきます。
関連記事
2024年10月29日
皆様こんにちは。一日の温度差が激しい季節となりました。秋になりますと、夏の振袖展が終わり振袖選びでのご来店も落ち着いてきます。そこで、振袖展中の人気の色を振り返ってみます。
夏の振袖展の様子
当店では7月中旬から9月いっぱいまで、夏の振袖展を開催いたしました。今年も、夏休み中の方やご家族でご予定が...
2024年06月30日
皆様こんにちは、暑い日が続いておりますね。熱中症や脱水など、体調に気を付けましょう。さて、当店では来年(2025年)に二十歳の記念式典(成人式)をお迎えになる皆様の前撮り撮影が始まっております。今回は前撮り撮影までの準備や当日の流れをご紹介します。
前撮り撮影準備編
振袖の準備が出来たら次は前撮り撮影で...
2024年04月29日
皆様こんにちは、ゴールデンウィーク真っ只中ですね。二十歳の記念式典(成人式)を来年、再来年に控えている皆様は振袖の準備を勧めてらっしゃる方も多いのではないでしょうか?「準備はこれから」という方もいらっしゃると思いますので、今回は振袖の準備について触れたいと思います。
みんなはいつ決めてるの?
振袖...
2024年02月12日
皆様こんにちは。 暖かい日と寒い日と、気温の差が激しくて体調管理が大変な時期ですね。今年1月に開催された二十歳の記念式典は穏やかな天気の中無事終了し、次の日から早速来年の式典に参加される皆様が振袖のご相談にいらっしゃっています。今年の式典はどんな振袖が多かったのか、まとめてみたいと思います。
2024...
2024年01月11日
皆様、あけましておめでとうございます。2024年も、利根沼田地区ではお天気にも恵まれ、二十歳の記念式典が開催されました。1月7日に式典当日を迎えられた皆様、そしてご家族様、おめでとうございます!今回は、式典当日のみはしの様子、お仕度の流れやお嬢様方のヘアセットのスナップなどをご紹介致します。来年、再来...
2023年12月19日
皆様こんにちは。もう年末ですね。二十歳の記念式典(成人式)まであとわずか、もう準備を済まされた方も多いかと思います。最後におさらいとして、振袖を着るために必要な物一式をご紹介致します。
振袖一式リスト
振袖袋帯長襦袢重ね衿帯揚げ帯締め肌着裾除け足袋腰ひも3~5本伊達締め1~2コーリンベルト帯板帯枕仮紐...