このページを編集する

群馬県沼田市で成人式の振袖をお探しの方へ。一生に一回の成人式は、振袖・着物専門店のみはしにお任せください。

ご来店のご予約はこちら 0278-24-3384

 2020年11月  

SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

みはしのブログ

初めての振袖選び・呉服屋さんに行ってみよう!   @群馬県沼田市の京呉服みはしです
2020年11月02日 振袖 
こんにちは、みはしスタッフの平原です。


段々肌寒くなってきましたね。着物を着るのに良い時期になってきました。



みはしの併設フォトスタジオGIFTでも、成人式の前撮りでたくさんの振袖美人さんたちにご利用頂いております。



再来年以降に成人式を控えていらっしゃるお嬢様やご家族様の中には、「自分(娘)のときはどうしようかな・・・」


と、気になってきたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。



今回は、初めて振袖を選ぶ、呉服屋さんにはあまり行ったことがないけどどんな感じなの?



という方に向けて、事前に頭に入れておくと良い情報などをお伝えしたいと思います。



呉服屋さんに行く前に


何だか敷居が高そう・・・と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、着物に関することは基本的なことから専門的なことまで聞けるのが呉服屋さんの良いところだと思います。



その良さをしっかり享受しつつ、より快適にお買い物ができるように、いくつか準備しておくといいことがあります。



行くお店を決める

まずは、行くお店を決めましょう。



インターネットで情報を集めるのも良いですし、ご近所や先輩に「どこで成人式の支度をしたか」聞いてみるのも良いと思います。



ご実家やご自宅に振袖のパンフレットやダイレクトメールは届いていませんか?



地域によって振袖を取り扱っている呉服屋さんがどのくらいあるかというのは差がありますが、身近な人からの情報や、お家に届く郵便物はしっかりチェックしておくと、振袖選びの最初の一歩がスムーズに動き出せると思います。



引っ越しや、進学や就職で地元以外の場所で成人式に出席する場合などで振袖を取り扱っているお店に心当たりがない、情報がないといった場合には、Googleで「(調べたい地域名)+振袖」や、「(調べたい地域名)+成人式」などで検索してみると、近在のお店を見つけることができます。

お店にコンタクトを取る

行くお店を決めたら、まずはお店にコンタクトを取ってみましょう。


電話やメールで、

・振袖を見にいきたいこと

・いつ成人式を迎えるか(または、年齢や生年月日)

・希望の来店日時


この三点を伝えます。

昨今は、新型コロナウィルス感染症対策として、お店に入る際に通常とは違う制限をつけている場合がありますので、予約のうえで来店することが重要です。


入店人数を制限している場合は、希望日に他のお客さんの予約が入っていたりすると希望の日時に予約が取れない場合もあるので、第二希望、第三希望の来店希望日時を考えておくとよさそうです。



来店の予約をすると、特典があったりするお店もありますので、まずは目当てのお店に足を運ぶ前に予約をしてみましょう!




ついでに駐車場や定休日の確認もしておくと、より安心です。



人が集まりやすい「振袖展」や「新作発表会」など、会期の決まっているイベントに参加したい場合も、ゆっくり振袖を見る為に、上記と同様に予約をしてから出かけるのがベターです。



予約ができたら、お家の方とご本人とで振袖の準備の中でどこを重視したいのかをお話しておかれるのも大切です。


例えばご予算だったり、前撮りだったり、購入予定なのかレンタル予定なのか・・・


少しでも共通認識を持っておかれると、振袖選びが断然スムーズです。


予約当日!意外と大切なのは「服装」!



予約の日になったら、いよいよ呉服屋さんに出かけましょう。



オシャレをして・・・ではなく、振袖選びの際には避けた方がいい服装やヘアスタイルがあります。



というのも、振袖を選ぶ際には洋服の上から試着をして振袖の顔映りを見るので、試着を邪魔しない服装が大切なのです。



避けた方がいいのは、


・タートルネックなどの首が詰まっているトップス


・分厚いパーカーが付いているトップス


・厚手のニット



等です。



これからの季節は、店内では暖房が効いていて暖かいので、衿回りがすっきりとした薄手のトップスを中に着て、着脱が簡単なカーディガン等だと試着もスムーズですし、着姿もキレイです。


また、髪の長い方(肩に付くくらいの長さ以上)は、束ねたりまとめ髪にしておくと良いと思います。




理由は、着物を試着する際に襟あし付近で振袖に着物クリップを留めることが多いので、クリップに髪を挟まれたりしない為です。




お店の方でも髪を結わえるヘアゴムやヘアクリップなどを貸してもらえることがほとんどですが、髪に痕が付いてしまうのが嫌な方や、次の予定がある場合は、最初から簡単にアップにしておくと気分も上がってオススメです!


どんなメンバーで行く?



以前の記事でも書かせていただいていますが、(「振袖を見に行く際に気を付けること」)



お店に出かける際はご本人に加えて「家族の中で振袖に関して決裁権を持っている人」が一緒にお店へ出向かれることをお勧めします。



もちろん、お店に行ったらその日に振袖を決めなければいけないということはありません。



ですが、ちょっと下見に・・・のつもりで出かけた時に、気に入ったものに出会う可能性もありますよね。



多くのお店で、長い期間のお振袖の取り置きはできないことが多いです。


いい出会いがあった場合に備えて、ご予算面で決定権のある方と一緒に選ぶことがお勧めです。






ここまで準備をしていただけば、あとはお好みやお顔映り、ご予算などを総合して、お店で実際に試着をしていくことになります。


振袖の選び方については過去記事で何度か取り上げていますのでそちらも是非参考にしてみて下さい。(「王道?かっこいい?かわいい?振袖の色々なコーディネート」)


これまで呉服屋さんにあまりなじみがなかった方にも、身近とまではいかずとも「敷居が高い」「コワイ!」というイメージを少しでも払拭して、楽しい気持ちで出かけていただけたらと思います。




これから振袖を選ぶどなたかのお役に立てれば幸いです。



ご来店予約はこちらから

お問い合わせはこちらから   受け付けております。



お電話でのお問い合わせは、
0120-154-384まで。
(受付時間:10:00~18:30  水曜日定休)





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みはしは、着物で笑顔のお付き合いをモットーに、



群馬県沼田市、みなかみ町、昭和村、川場村、片品村、高山村、中之条、吾妻などの地域のお客様にご愛顧頂いている地域密着型のお店です。





振袖の事、着物の事、クリーニングやお直し、着物の保管など、何でもご相談下さい!




お客様の笑顔を全力でサポートさせていただきます。

タグ: 成人式  振袖  買う  購入  2022年  レンタル  成人式  振袖選び 

関連記事

2024年10月29日
皆様こんにちは。一日の温度差が激しい季節となりました。秋になりますと、夏の振袖展が終わり振袖選びでのご来店も落ち着いてきます。そこで、振袖展中の人気の色を振り返ってみます。 夏の振袖展の様子 当店では7月中旬から9月いっぱいまで、夏の振袖展を開催いたしました。今年も、夏休み中の方やご家族でご予定が...
2024年06月30日
皆様こんにちは、暑い日が続いておりますね。熱中症や脱水など、体調に気を付けましょう。さて、当店では来年(2025年)に二十歳の記念式典(成人式)をお迎えになる皆様の前撮り撮影が始まっております。今回は前撮り撮影までの準備や当日の流れをご紹介します。 前撮り撮影準備編 振袖の準備が出来たら次は前撮り撮影で...
2024年04月29日
皆様こんにちは、ゴールデンウィーク真っ只中ですね。二十歳の記念式典(成人式)を来年、再来年に控えている皆様は振袖の準備を勧めてらっしゃる方も多いのではないでしょうか?「準備はこれから」という方もいらっしゃると思いますので、今回は振袖の準備について触れたいと思います。 みんなはいつ決めてるの? 振袖...
2024年02月12日
皆様こんにちは。 暖かい日と寒い日と、気温の差が激しくて体調管理が大変な時期ですね。今年1月に開催された二十歳の記念式典は穏やかな天気の中無事終了し、次の日から早速来年の式典に参加される皆様が振袖のご相談にいらっしゃっています。今年の式典はどんな振袖が多かったのか、まとめてみたいと思います。 2024...
2024年01月11日
皆様、あけましておめでとうございます。2024年も、利根沼田地区ではお天気にも恵まれ、二十歳の記念式典が開催されました。1月7日に式典当日を迎えられた皆様、そしてご家族様、おめでとうございます!今回は、式典当日のみはしの様子、お仕度の流れやお嬢様方のヘアセットのスナップなどをご紹介致します。来年、再来...
2023年12月19日
皆様こんにちは。もう年末ですね。二十歳の記念式典(成人式)まであとわずか、もう準備を済まされた方も多いかと思います。最後におさらいとして、振袖を着るために必要な物一式をご紹介致します。 振袖一式リスト 振袖袋帯長襦袢重ね衿帯揚げ帯締め肌着裾除け足袋腰ひも3~5本伊達締め1~2コーリンベルト帯板帯枕仮紐...