このページを編集する

群馬県沼田市で成人式の振袖をお探しの方へ。一生に一回の成人式は、振袖・着物専門店のみはしにお任せください。

ご来店のご予約はこちら 0278-24-3384

 2019年11月  

SunMonTueWedThuFriSat
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

みはしのブログ

大切な思い出がよみがえる、みはしのママ振袖
2019年11月13日 振袖 
こんにちは、みはしスタッフの平原です。


日に日に朝晩の寒さが増している今日このごろ、気づけば成人式まであと2ヶ月を切ってきました!


みはしでは、毎年百人前後の新成人のお嬢様の着付けを承っておりますので、来るべき晴れの日に向けて、みはしスタッフも少しずつ気持ちをシフトチェンジしていく時期となります。


主役となる新成人の方々も、美容師さんとの打ち合わせを済ませたりと、「もうすぐ成人式本番だなぁー」と感じている方が多いのではないでしょうか。


着付けのご予約表を眺めていて、改めて思うのは、いわゆる「ママ振袖」を着る方が増えたなぁということです。

≪ビフォアー≫

mamahuri2b.jpg


≪アフター≫

mamahuri2a.jpg



振り返ってみると、自分が成人式をした頃(もう10年以上前ですが…)は、「お姉ちゃんの振袖」を着ている人は何人かいたとしても、「お母さんの振袖」を着ていた人はとても少なかったように思います。



振袖を着る、となったときの選択肢として、メジャーだったのは自分用に買ってもらうか、レンタルするかのどちらかが圧倒的に多かったイメージです。



そこが変わってきた背景には、物を所有することへの価値観が変化したことや、既存のものを大切にする「もったいない」精神が広まったことなどの世相的な面が一つ上げられると思います。



また、お母さん世代の方が、今ではあまり作られていないような手の込んだ「質の良い振袖」をお持ちの方が比較的多いのも理由の一つかと思います。



お母様の思い出が詰まった振袖を、お嬢様が受け継いで着てゆけたら、とても素敵ですよね。



ここまで読んで下さった方の中で、そういえばうちにも昔の振袖があるなぁ…というお母様、ぜひぜひお嬢様と一緒にタンスをあけて、振袖を出してみていただきたいと思います。



そして、せっかくだから着てみようかな?と思われたなら、みはしにそのお手伝いをさせて頂ければ幸いです。どちらのお店でお買い上げになったお着物でも、気になさらずお持ち下さい。ベテランスタッフが、しっかりとお話を伺いながら対応させていただきます!


【ご来店予約はこちらから】


ここからは、みはしで「ママ振袖」を着る場合、ご来店後どんな流れになるのかを簡単にご紹介させていたきます。



実際にご来店頂く際には、振袖を着用されるお嬢様と一緒に、振袖や長襦袢、帯、小物など



着物まわりのものを諸々まとめてご持参いただけると、ご相談がスムーズに進むかと思います。



まず第一に、振袖がお嬢様のサイズに合っているのかどうかを実際に羽織ってて頂いて拝見させていただき、サイズが合っていれば染みや生地の傷みなどがないかを確認していきます。



目立つ染みがあった場合、染み抜きや新しく柄を描き足して染みや変色を目立たなくする「柄置き」、場合によっては着物全体の色を染め替えることもできます。


☆染み抜き、柄置きの画像・動画☆



☆染め替えの画像・動画☆


こちらは、染みや汚れの程度や範囲によってかかる費用が変わってきますが、専門業者さんへの見積り依頼を無料でさせていただけます。



サイズが合わないとなった場合でも、一度きものをほどき、縫う前の状態に戻して「洗い張り」をし、お嬢様に合わせて「仕立て替え」をしますと、生地の汚れや汗なども落ちて、張りがよみがえってきます。


☆洗い張りの画像・動画☆


こちらも、お見積もりは無料にて承ります。どの工程も、1ヶ月以上のお時間がかかることが多いので、着用予定日までにしっかりと余裕を持ってご相談頂けると良いかと思います。



さて、振袖のサイズ・状態が分かりましたら、気になるコーディネートのご相談となります。



お母様の成人式の時と比べると、帯は軽く、そして長くなっています。



帯は着物のコーディネートの中で印象を大きく変えることができるアイテムなので、振袖を生かす為に帯を新しくする方も多いです。



小物についても、半襟は白の無地のものが多かったのが、たっぷりと刺繍の入ったものや色柄が鮮やかなものがたくさん出ています。



帯揚げ・帯締めは、セット売りではなく自由に組み合わせて選べるようになっており、お嬢様の好きな色を差し色として入れたりすると、グッと雰囲気が変わってお嬢様の個性に合った着こなしになるかとおもいます。



草履は鼻緒が太めで足が痛くなりにくい物が人気があり、こちらも新しくされる方が増えています。



ご要望やご予算に合わせて、お母様のものを使うのか?新しく加えるのか?色々なパターンをご提案できるかと思いますので、ぜひ参考にしていただきたいと思います。



みはしでは、「きもので笑顔のお付き合い」をモットーに、群馬県沼田市で40年以上お客様に愛されている地域密着型のお店です。



まずはお気軽に、お問い合わせください。


まだ見ぬお客様の笑顔を全力でサポートさせていただきます!

タグ: 振袖  ママ振袖  お手入れ  しみ抜き  染め替え  洗い張り 

関連記事

2024年02月12日
皆様こんにちは。 暖かい日と寒い日と、気温の差が激しくて体調管理が大変な時期ですね。今年1月に開催された二十歳の記念式典は穏やかな天気の中無事終了し、次の日から早速来年の式典に参加される皆様が振袖のご相談にいらっしゃっています。今年の式典はどんな振袖が多かったのか、まとめてみたいと思います。 2024...
2024年01月11日
皆様、あけましておめでとうございます。2024年も、利根沼田地区ではお天気にも恵まれ、二十歳の記念式典が開催されました。1月7日に式典当日を迎えられた皆様、そしてご家族様、おめでとうございます!今回は、式典当日のみはしの様子、お仕度の流れやお嬢様方のヘアセットのスナップなどをご紹介致します。来年、再来...
2023年12月19日
皆様こんにちは。もう年末ですね。二十歳の記念式典(成人式)まであとわずか、もう準備を済まされた方も多いかと思います。最後におさらいとして、振袖を着るために必要な物一式をご紹介致します。 振袖一式リスト 振袖袋帯長襦袢重ね衿帯揚げ帯締め肌着裾除け足袋腰ひも3~5本伊達締め1~2コーリンベルト帯板帯枕仮紐...
2023年11月13日
今回は、「振袖展開催中!新作振袖のお話」ということで、新作振袖の入荷時期や、これから振袖を選ぶ方への選び方のポイントについてお話したいと思います。 成人式間近な時期は、振袖選びにも良い時期! 早いもので、1月の成人式まであとひと月強となりました。2024年1月に式典本番を迎える方々は、ネイルや髪型、着...
2023年10月16日
皆様こんにちは。今年は残暑が長引きましたが、一気に寒くなりましたね。9月30日までの夏の新作振袖展、好評をいただき多くの皆様にご来店いただきました。ご来店いただいたのは、来年二十歳の記念式典をお迎えになる方から2026年に式典をお迎えになる方まで様々でした。今回は振袖展の様子をお伝えしたいと思います。 ...
2023年08月29日
今回は、「夏の振り袖展まだまだ開催中!」ということで、催事イベント情報でもお伝えしておりました通り、現在開催中の夏の振り袖展についてお伝えしたいと思います。多くの方が振袖選びをされる夏の時期、ピークであるお盆の時期は過ぎましたが大学生の方はまだまだ夏休み中ということで、そろそろ考えてみようかな?...