このページを編集する

群馬県沼田市で成人式の振袖をお探しの方へ。一生に一回の成人式は、振袖・着物専門店のみはしにお任せください。

ご来店のご予約はこちら 0278-24-3384

 2019年10月  

SunMonTueWedThuFriSat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

みはしのブログ

振袖を購入したあとの素朴な疑問!
2019年10月24日 振袖 
皆様こんにちは!フォトスタジオギフトの薗田です。
フォトスタジオギフトは、京呉服みはしが運営する新しいフォトスタジオです。
スタジオオープンから10日ほど経ち、慌ただしくも充実した楽しいギフトライフを送っております!
ヘアメイクとカメラマン、アシスタントと色々なお仕事をさせていただいており
一日があっという間に終わってしまいます。
早いもので10月も終わりに近付いてきていますね。
また、今週はぐずついたお天気で沼田はとても寒くなるようです…
しっかり寒さ対策をしてお出かけしてくださいね。


さて、今回は皆様にお着物を購入したあとの素朴な疑問などにお答えしていきます。
せっかく購入したお着物を箪笥の肥やしにしておくのはもったいないですよね!
どんな場面に着ていくのか、いつまで着られるのか、等々
ほんの豆知識になるような情報をお伝えしていきます!


【成人式以外で振袖を着る場面】

「成人式が終わったら振袖を着る機会なんてないかも…」
と思う方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか?
そんなことはございません!
卒業式で振袖を着る方も多いのです。
お着物に合わせて袴をコーディネートすれば、また違った雰囲気に大変身!
お気に入りのお着物を卒業式でも着ることが出来るのは嬉しいことですよね。
ご両親もきっと喜んでくれると思います♪

さらに、結婚式に着て行かれる方も多いようです。
親戚の結婚式、友達の結婚式、着ていくととっても華やかですよね。
実際、わたしも結婚式場でアルバイトをしていた経験があり
振袖姿のお嬢様を見ると華やかで上品な立ち居振る舞いに思わず
目が惹かれてしまいました。

また、女性の人生の大切な節目となるでしょう。
結婚前の結納という場面でも着用されます。
今ではしっかりと結納されるご家庭も少ないそうですが
せっかくのおめでたい席ですので改まった装いをしてみるのは
いかがでしょうか?

hurisode102401.jpg

【いつまで振袖を着られるの?】

では、「いつまで振袖を着て良いんだろう?」
と悩まれる方もいらっしゃるかもしれませんね。
本来振袖は「未婚女性の第一礼装」と言われています。
一般的には20代~30代前半までくらいの女性にお召いただくことが多いです。
ですが、例えば、早くに結婚をして結婚式に出席するお友達が振袖を着る、と言った場合
振袖で出席してはダメ!という事はございません。
きっと結婚していることを知っているのはご新郎・ご新婦様とお友達くらい。
100パーセント日本の文化に則ってということはございませんのでご安心ください。

また、別のパターンとして
「未婚の30代40代の女性が振袖を着てもいいの?」と疑問に感じる方もいらっしゃいますよね。
確かに今は華やか、かつ個性的でモダンなお着物が大変人気です。
やはり、年を重ねるにつれて落ち着いたデザインのお着物をお召いただいた方が無難といえますので
その場合は色留袖や訪問着をお召いただくと良いかと思います。
もし、「お家に振袖があるのに…」という方は
お袖の袂を仕立て直し、色留袖のようにリメイクをすることも良いかもしれませんね。
その際はお小物も少し変えるだけでも雰囲気が変わりますので
お気に入りの振袖で更に違う楽しみを味わうことができるのではないでしょうか?

hurisode102403.jpg
【母から子へ、姉から妹へ】

近年増えているのが「ママ振り」と言われるお母様が当時成人式でお召になったお着物を
お嬢様の成人式にお召いただく素敵な風潮。
お母様の大切な思い出が詰まった振袖に袖を通すのはなんだか感慨深いですね。
「自分の成人式の写真にそっくり!(笑)」と思わず笑顔がこぼれてしまいます!
また、「お姉ちゃんの着物を着ます」という妹さんも多くいらっしゃいます。
着物は同じでも小物を変えるだけで妹さんにあった雰囲気のコーディネートができあがり
お母様、お姉さんも嬉しく思っていただいているようです。
皆様も自分が「これがいい!」と選んだお着物を次の世代へ受け渡し
一生の宝物となるようにお着物を選んでいくのも素敵ですね。
hurisode102402.jpg

成人式は一生に一度の大切な記念日です。
女の子は特に何年も前から楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?
わたしもとっても楽しみにしていました!

「振袖を買う」ことがすべててはありませんが
自分で選び、ご両親と選び、はたまた、おじいちゃん、おばあちゃんと選び
最後、素敵なコーディネートになったときの
ワクワク感とドキドキ感は言葉に表せないほどの喜びです。

みなさんはどんな形で振袖を残したいですか?

そんなことを少し思いながらみはしに足を運んでくださると嬉しいです。

みなさまの「想い」を大切に、わたしたちはこれからも頑張っていきます!

タグ: 振袖  購入  ママ振り  成人式  前撮り 

関連記事

2024年02月12日
皆様こんにちは。 暖かい日と寒い日と、気温の差が激しくて体調管理が大変な時期ですね。今年1月に開催された二十歳の記念式典は穏やかな天気の中無事終了し、次の日から早速来年の式典に参加される皆様が振袖のご相談にいらっしゃっています。今年の式典はどんな振袖が多かったのか、まとめてみたいと思います。 2024...
2024年01月11日
皆様、あけましておめでとうございます。2024年も、利根沼田地区ではお天気にも恵まれ、二十歳の記念式典が開催されました。1月7日に式典当日を迎えられた皆様、そしてご家族様、おめでとうございます!今回は、式典当日のみはしの様子、お仕度の流れやお嬢様方のヘアセットのスナップなどをご紹介致します。来年、再来...
2023年12月19日
皆様こんにちは。もう年末ですね。二十歳の記念式典(成人式)まであとわずか、もう準備を済まされた方も多いかと思います。最後におさらいとして、振袖を着るために必要な物一式をご紹介致します。 振袖一式リスト 振袖袋帯長襦袢重ね衿帯揚げ帯締め肌着裾除け足袋腰ひも3~5本伊達締め1~2コーリンベルト帯板帯枕仮紐...
2023年11月13日
今回は、「振袖展開催中!新作振袖のお話」ということで、新作振袖の入荷時期や、これから振袖を選ぶ方への選び方のポイントについてお話したいと思います。 成人式間近な時期は、振袖選びにも良い時期! 早いもので、1月の成人式まであとひと月強となりました。2024年1月に式典本番を迎える方々は、ネイルや髪型、着...
2023年10月16日
皆様こんにちは。今年は残暑が長引きましたが、一気に寒くなりましたね。9月30日までの夏の新作振袖展、好評をいただき多くの皆様にご来店いただきました。ご来店いただいたのは、来年二十歳の記念式典をお迎えになる方から2026年に式典をお迎えになる方まで様々でした。今回は振袖展の様子をお伝えしたいと思います。 ...
2023年08月29日
今回は、「夏の振り袖展まだまだ開催中!」ということで、催事イベント情報でもお伝えしておりました通り、現在開催中の夏の振り袖展についてお伝えしたいと思います。多くの方が振袖選びをされる夏の時期、ピークであるお盆の時期は過ぎましたが大学生の方はまだまだ夏休み中ということで、そろそろ考えてみようかな?...