催事・イベント情報
8月22日(金)~25日(月) 「葉月展」開催!
米澤織
伝統の織と染で新しい米澤織を創る「齋英織物」「少人数の小さな工房で“織り手のぬくもりが伝わる着物、着る方を優しく包む着物”を目指しものづくりをしております。
着ていただけるお客様には一本の糸が織り成す生地だけでなく、その中にある我々の気持ちや情熱を感じていただければと思います。」
ということで、職人 齋藤正文氏が来場されます。
おおば
おおばさんといえば「帯」ということで、素敵な作品がみはしに並びます。今回は、おおばさんの色無地もご用意いたします!
表地10万円均一(税込110,000円)
逸品きものを大放出!!表地全品10万円(税込110,000円)でお買い求めいただけるお得なチャンスです。 お気に入りの物を探してみてください。
桐箪笥
「伝統工芸品」の指定を受けている春日部の桐箪笥、300年以上も昔から受け継がれた伝統技術で作られています。国産の桐を使った間違いのない桐箪笥です。
期間中、製造元の桐職人が来場されます。
着物の収納のアドバイスもいただけますので、収納に不安がある方もお気軽に勉強をしに来てください。
お時間によっては混雑も予想されますので、興味を持っていただけた方は
お問い合わせフォーム又は、
お電話にてご来店のご予約を頂けますと幸いです。
0120-154-384
(受付時間:10:00~18:30 定休日:水曜)
皆様のお越しをお待ちしております。